• 2022.3.10

旅紀行 @宮﨑県

全国各地に展開している「宅配クック123」。今回ご紹介するのは「宮﨑県」です!

観光

日本有数の景勝地でありパワースポットでもある高千穂峡

高千穂峡

 太古の昔、阿蘇山から五ヶ瀬川沿いに流れ出した火砕流が、急激に冷えて固まった後に侵食されたことで、断崖の峡谷となった高千穂峡。1934(昭和9)年には国の名勝・天然記念物に指定されました。高いところで約100m、平均80mの高さの断崖が東西約7kmも続く峡谷内には、高千穂峡のシンボルともなっている真名井の滝があり、手漕ぎボートで間近に見ることもできます。また、高千穂は天孫降臨の有力地とされ、高千穂峡の周囲には日本神話にまつわる舞台が点在しています。

江戸時代の風情を色濃く残している飫肥(おび)城下町

おび 城下町

 初代飫肥藩主の伊東祐兵(すけたけ)が九州征伐の功績により、1588(天正16)年に豊臣秀吉から飫肥城を与えられ、以来明治初期まで城下町として栄えた飫肥。武家屋敷をはじめ藩校や商家など、かつての建物や石垣などが多く残り、1977(昭和52)年には重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。一帯は九州の小京都とも呼ばれ、まるで江戸時代にタイムスリップしたような気分で、町並みを散策できます。

デートスポットとして人気の「願いが叶うクルスの海」 

クルスの海

 願いが叶うクルスの海は、日向岬に位置しています。1500万年前の火山活動で形成された柱状の岩が、波の侵食で東西東西200m、南北220m、高さ10mにわたって削られ、海が十文字(クルス)になり、近くの小さな岩場と合わせて「叶」という文字に見えることから、その名がつけられたそう。そのため、ここを訪れて祈りをささげると願いが叶うと言われているのだとか。海を望む展望台には、人々の願いや希望を天に託すためにと、鐘も設置されています。

大自然の中で野生馬が悠々と生きる都井岬

都井岬

 日南海岸国定公園の最南端にある都井岬には、日本に現存する在来種の一つで、国の天然記念物に指定されている「御崎馬(みさきうま)」が野生化して生息しています。御崎馬は約300年前、高鍋藩秋月家がこの地に藩営牧場を設置し、放牧したのが始まりだそう。体長・体高ともに130cmほどで、3〜8月は出産シーズンとなり、4〜6月には春駒と呼ばれる子馬に出合えることも! また、岬の先端、255mもの断崖の上には白亜の灯台が立ち、見事な眺望を楽しむこともできます。

名産品&名物

マンゴーブームの火付け役となった高級完熟マンゴー

高級完熟マンゴー

 宮崎では1980年代から皮の赤い大ぶりなアップルマンゴーの栽培がスタート。1998(平成10)年に最高級の完熟品を「太陽のタマゴ」と名付けて販売したところ人気となり、完熟マンゴーは宮崎の名産品となりました。完熟マンゴーは樹上で熟しきり、自然に落果したものだけをネット袋で収穫しているので、濃厚な甘味を堪能できます。また、カリウムやβカロテン、ビタミンC・E・B6・B2・B1、カルシウムなどを含み、美容と健康にいい栄養素がたっぷりというのも嬉しいポイントです!

チキン南蛮

チキン南蛮

 宮崎では、古くからお祝いの席で鶏肉をふるまっていたほか、養鶏も盛んなことから、鶏肉の消費量が多いのだそう。中でも、鶏肉を使ったチキン南蛮は、日本全国にその名が知れ渡った宮崎の郷土料理の一つ。鶏のむね肉やもも肉に小麦粉と溶き卵を絡めて揚げ、甘酢とタルタルソースをかけたボリュームたっぷりのメニューです。今では宮崎県以外のスーパーの惣菜売り場で見かけることも多くなりました。ちなみに、元祖と呼ばれるお店では、タルタルソースはかかっていないそうです。

豪快に炭火で地鶏を焼き上げる様は圧巻!

炭火地鶏

 チキン南蛮と並び、宮﨑の郷土料理を代表するのが、地鶏の炭火焼きです。その名の通り、宮崎の地鶏を炭火の直火で焼く料理ですが、調理中は鶏肉の脂や肉汁が炭に落ちて煙と大きな炎が上がります。その様子をパフォーマンスとして見せる店もあるほどで、炎の勢いは圧巻の一言! また、鶏肉は煙が当たるため、黒くすすけたような感じになりますが、そのまとった炭の香りもおいしさの一つ。もちろん鶏肉は旨味たっぷりなので、おかずにもお酒のおつまみにももってこいです。

コロナ禍が落ち着いてきても、旅行へ行く際は感染対策をすることが大切です。来月は「富山県」をご紹介する予定ですので、ぜひお楽しみに!

宅配クック123 宮崎県のお店はこちら

日向・門川・延岡店 TEL.0982-66-1230
にしもろ店 TEL.0984-48-8828
西都・東諸県・児湯店 TEL.0985-30-9580
都城店 TEL.0986-51-7072
宮崎店 TEL.0985-28-8028

お近くの店舗はこちらから検索いただけます。

ページ上部へ戻る